はじめましての方は、はじめまして(^^)/
kirablog1.comの管理者のキラと申します。
この記事は、キラについて書いているページです。
キラが発信する情報
- 基本的には週1回は行っている「コストコ」についての情報
- 日常生活で実際に使ってみてよかった商品のレビュー
- 実際に行ってみてよかった場所や美味しかったお店の情報
- たまに筋トレに関する情報
キラについて気になるって方は↓を読んでみてください。
キラのスペック
年齢:20代中間
好物:肉・野菜・スイーツ
趣味:筋トレ
特徴:
- 一人暮らしなのにコストコ通い「一人暮らしのコストコ生活」しています。
- 不要になったものは、すぐに捨てます。
- 昔から必要なもの以外を、持たないので
ひっそりミニマリストに憧れていたりします。 - 特殊な物を買う事が多いです。(人と違うのが好き)
- 飲み会は今まで全て最後まで残っています。
キラの歴史
学生時代まで
誕生:日本一高い山、富士山の見える所で生まれる

幼少期:ハイハイながら、圧倒的行動力で度々家を抜け出す(笑)
幼稚園:みかんが有名な都道府県での生活
特段変わったことはなく、周りにうまく馴染む
この頃は、自分の色と言うものが全くありません。
小学校:陸上で短距離が早いことを褒められ陸上をする(軽く)
長距離がだめなことにココあたりから気づく(^_^;)
中学校:バレーボールをする、球技が苦手なことを発見
勉強をしなかったため、進学がギリギリに(´・ω・`)
高校:勉強に目覚める(゚∀゚)
運動部・文化部・生徒会も兼任!
自分の近くにライバルと呼べる人がいると成長できる!
ということを学びました(・∀・)
社会人生活が始まってから
教育の道を勧められるも断り、民間企業に就職\(^o^)/
大阪で社会人生活が始まるぞ〜\(^o^)/と意気込み配属先が決定。
大阪編
新たな仕事をしたいと、採用面接時から言い続けた結果…
辞令交付式の次の週に勤務地が変更に。
えっ(・_・)また引っ越し?
突然の大阪編終了(笑)
中国地方編
移動先でも懲りずに、僕の仕事が一人前になったら
きちんと引き継ぎをするので、別の部署に異動させてください。
と言い続けました。
そうすると…
一年で結局7回ほど異動に\(^o^)/
口に出し続けると思いは現実化します!
生産に関することを浅く広く学んだ僕は、
満を持して大阪に帰還!
再びの大阪編
大阪に戻った僕の新しい仕事はなんと「開発」
新しい仕事がガンガン舞い込んでくるこの部署なら、もう異動は良いかな〜(^^)
と思っていたところ…
お察しの通り、次の辞令が(・_・)
しかも、別会社に出向との事で「頑張ります!!」と回答
出向先の会社は、今までにまして、なかなかハードな仕事内容で
何度か体を壊したりしました(´・ω・`)
(一週間で体重が10kg減ったり、血を吐いたりと…)
人生の変化点
その後も無理をして仕事を続けたある日、
朝からすごく体調が悪い(;´∀`)
休憩を全部返上して、早く仕事を終わらせて帰ろう。
そして、仕事を終わらせて早退し、ロッカーに戻っていく途中で急に
息ができない(;´Д`)
あれっ胸が痛いヤバイヤバイ…
ヘロヘロになりながら医務室へ駆け込みました。
浅くなら呼吸ができるようになったので
その後、タクシーにて病院へ。
肺に穴が空いていました。( ゚д゚)ポカーン
筋トレとの出会い
その時、お医者さんが
「もっと太っていたり筋肉があれば、発症していなかったかもしれないね〜」
と言っていました。
筋肉があれば…(・。・)
この言葉がどうも頭に残り、筋トレをするようになりました。
筋トレと食事に気をつけるようになり体重は55kg→64kg前後に(^^)/
その後、上司は優しくなりました。
めでたしめでたし

変化の少ない環境が嫌いな僕は、この頃からまた
「新しい仕事がしたいです。異動させてください」と
また苦難の道を進むことを志願し始めるのでした。
その後の人生
2019年1月からまた異動が決定しました(*^^*)
異動でよろこぶ特殊な人間キラのお話でした。
貪欲に成長を望むキラの生活はまだまだ続きます(・∀・)

つづく…(予定)
最後に
これからも人の役に立つ情報を提供していきたいと思っていますので、
どうぞよろしくお願いします。<(`・ω・´)