スポンサーリンク
今回の記事はこんな方にオススメ
・お腹いっぱいトンテキが食べられるお店を知りたい
・500gのトンテキが気になる
・トンテキって何?
スポンサーリンク
トンテキとは
三重県四日市市の名物料理で、「四日市とんてき協会」さんが言う
「とんてき」には4つの定義があります。
- ソテーした厚切りの豚肉
- 黒っぽい色の味の濃いソースが絡められている
- にんにくが添えられている
- 付け合わせは主に千切りキャベツ
「四日市とんてき協会」さんにもお墨付きを頂いたお店が、
今回紹介するお店です。
お店の情報
店名 | 大阪トンテキ |
---|---|
営業時間 | 11:00〜22:00(ラストオーダー21:00) 日曜・祝日は21:00(ラストオーダー20:00) |
定休日 | 年末年始 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号 大阪駅前第2ビル地下2階67-2号 |
行き方
北新地駅(JR東西線)を出て階段を登り、右を向きます。

まっすぐ歩いていくと、右手にお店があります。
お料理
メニュー

- トンテキ定食(並・大・メガ)
並:200g
大:300g
メガ:500g - トンたま定食(並・W・トリプル)
並:肉1、玉子1
W:肉1.5、玉子2
トリプル:肉2、玉子3 - トンバーグ定食(ソース・おろし・チーズ・エッグ)各(並・大)
並:200g
大:300g - うす焼きトンテキ定食(並・大)
並:150g
大:200g - とんたま丼(並・大)
並:肉1、玉子1、ご飯
大:肉1.5、玉子1、ご飯 大 - トンテキ丼(並・大)
並:肉1、ご飯
大:肉1.5、ご飯 大 - トントンセット(トンバーグとトンテキの組み合わせ)
- テキたまセット(とんたまとトンテキの組み合わせ)各(並・大)
並:とんたま、トンテキ(200g)
大:とんたま、トンテキ(300g)
などがありますが。
今回注文した品
今回はメガトンテキ定食を注文しました。
なんとこの定食のトンテキの量は500g!!

(トンテキ定食のトンテキは200g)
(大トンテキ定食のトンテキは300g)
なので、ほぼ2食分のボリュームです(*´﹃`*)
トンテキ定食のサイズはこんな感じ

気になるお味は
しっかりとしたお肉の弾力がありつつも、固くない。
絶妙な焼き加減で調理されていて、
ソースもウスターソース?のような少し酸味のある
あっさりとした味わいでお箸がどんどん進みます。
野球のグローブのような形になっているので、テーブルにある
ナイフを使って切って食べました(*´﹃`*)
キラ
贅沢をいうと、ここがちょっと面倒かな〜と感じました。
まとめ
価格もかなり安いので、思いっきりお肉を食べたい時におすすめです。
500gに挑戦したい方にも(^o^)
キラ
もちろん食べきってくださいね〜
にんにく抜きも注文可能です(^o^)
ごはん、みそ汁抜きの注文だと100円引きになります。
あわせて読みたい
ABOUT ME